[ADP開発日誌 ]Ver 0.77 リリース

ADP 0.77のリリースです。またもや地味な改善になります。 ダジャレクラウドプロジェクトからのフィードバックがメインになります。 ・バグフィックス ・シングルスレッド動作時のパフォーマンス改善 ・size述語の変更 ・eload / esave述語の追加 今のところ、ダジャレクラウドのサーバーはADPで作成していますが、実践で使うとちょこちょこバグが見つかるようで、今回のリリースでもバグフィックスが入っています。 0.74のマルチスレッド対応時に、メモリの取得・開放時にロックを掛けるように変更しましたが、シングルスレッド動作時には単にオーバーヘッドになるだけですので、フラグを用いてロックする(マルチスレッド動作時)、ロックしない(シングルスレッド動作時)としました。 今更ですが、文字列の長さを求める述語がなかったので、size述語(配列の要素数を求める)を拡張して文字列が指定されたら長さ(バイト数)を返すようにしました。 eload / esave は、主にADPのCGIモードのデバッグ用で、esaveで実行環境(環境変数、QUERY変数、COOKIE)を保存し、eloadで復元します。ADPをgdbでデバッグするときにeloadでCGIの環境を復元しデバッグを行います。 ちなみに、1揃えの11月11日にリリースしようかと思っていましたが、失念していて今日のリリースになりました。
2011-11-15 | コメント:0件

コメントをどうぞ


『不適切なコメントへの対応』を一読下さい。
現在コメントは承認制となっております。

Previous Page | Next Page